アスベストとはINSTALLATION

アスベストとは

アスベスト(石綿)は、蛇紋石や角閃石が繊維状に変形した天然の鉱物繊維で、酸やアルカリに溶けず、熱や磨耗に強いため、丈夫で変化しにくい、という特性を持っています。そのため、建築物の建築材料、設備付属機器・配管の保温材、設備のシール材と各種用途に幅広く使用されてきました。しかし、目に見えないくらいの細い繊維のため、人の肺に吸入されると肺がんや悪性中皮腫(悪性腫瘍)などの病気を引き起こし、健康に悪影響を及ぼすおそれがあります。

そのため、昭和50年には、アスベストの吹き付けが法的に禁止になり、平成7年には、アスベストの一種であるアモサイト、クロシドライトの輸入、製造等が禁止され、平成16年には、アスベストを1%以上含有する建築材料、摩擦材、接着剤が製造禁止となりました。なお、現在では、平成18年の労働安全衛生法施工令の改正により、アスベストを0.1%以上含有する製品が全面製造禁止となっています。

アスベスト含有保温材の多くは、昭和30年頃から昭和55年頃に、多くの各種プラント・工場の機器・配管に使用されてきました。そのため、これら設備について解体工事や改修工事を施工する場合には、アスベストによる健康被害・大気汚染を防止するために、適切な対処方法が必要となります。

当社では、アスベスト含有保温材・耐火被覆材等の除去(作業レベル2)及びアスベスト含有スレート・ガスケット・パッキン等の除去(作業レベル3)を中心に施工しております。